Perl program 'Backgrounds Show' is Free

Although they are free to use, they are still copyrighted to Edward Carr & KX Computer Systems.

Japanese Ver

 パラメータに画像ファイル名をいれて呼び出すとその画像を壁紙としてならべたページを表示するプログラムです。
 LZH形式圧縮ファイルへのリンクと自己解凍形式のEXEファイルをリンクしておきますので、右クリックして、
 どこか適当な場所に保存後、解凍してください。解凍後、メモ帳などのテキストエディタで編集し、
 サーバに上げてください。Macの場合は改行コードに気をつけてください。
 メモ帳から開くには、「開く」のダイアローグで「ファイルの種類」を「すべてのファイル」とすれば、開くことができます。
   アップロードはホームページビルダーのFTPでできます。パーミッションの変更はファイルを選んで右クリックし、
 「アクセス権の変更」を行ってください。

  http://cgi.※※※.com/~yours/ という場所にbackgroundsshow.cgiを置き、01.jpgという画像を並べて
壁紙とする場合は、下のように記述します。この例では、画像をボタンのように使用しています。


ソースのダウンロード
  LZH形式   EXE形式   ZIP形式

 解凍などがうまくいかない方は下の記述を参考にコピーアンドペーストなどによりご自分で書いてください。
#!/usr/bin/perl

#1行目はご自分のプロバイダやサーバ屋さんの指定の場所に変える
#
#背景表示CGI(backgroundsshow.cgi)日本語版
#
#2001.7.5製作
#すくりぷと ばい えどわーど・かー KX コンピューター システムズ 
#利用方法:
#backgroundsshow.cgiをパーミッション755で設置。パラメータにイメージファイル名をいれて呼び出すだけ。ftp転送時はテキストモード(アスキーモード)で送ることを忘れずに。
#img1.jpgという画像にリンクを貼る場合↓(CGIを入れた場所にhttp:以下は変えてください。)プロバイダやサーバー屋さんによっては、CGIを呼び出すとき、ドメインのwwwをcgiと変更するところがあるので注意。
#<A href="http://cgi.※※※.com/cgibin/backgroundsshow.cgi?img1.jpg" TARGET="_blank"><IMG src="img1.jpg" width="100" height="100" border="0"></A>
#文字にリンクを貼る場合↓
#<A HREF="http://cgi.***.com/cgibin/backgroundsshow.cgi?img1.jpg" TARGET="_blank">ならべて見る</A>
#とかとする。画像の入ったディレクトリは↓で指定する
#画像が入ったディレクトリ↓(ご自分のところに変えてください。)
$imgurl= 'http://www.***.com/img/';
if($ENV{'QUERY_STRING'} ne ''){
$img=$ENV{'QUERY_STRING'};
&display;
exit;

}else{
&ended;exit;
}
exit;

sub display{
print "Content-type: text/html\n";
#print "\n";

print<<"_END_";

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HTML lang=ja><HEAD><TITLE>background display</TITLE><LINK rev=MADE
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis">
<META http-equiv=Content-Style-Type content=text/css>
<META http-equiv=Content-Script-Type content=text/javascript>
<META content="Ed Carr Backdoor Express 1.0" name=GENERATER>
<style TYPE="text/css"><!--
A:link { text-decoration:none; color:#000000 }
A:visited {text-decoration:none; color:#000000 }
A:active { text-decoration:none; color:#000000 }
A:hover{ text-decoration:none; color:#0000ff }
// --> </style>

</HEAD>
<BODY style="FONT-SIZE: 10pt; FONT-FAMILY: Verdana" text=#000000 vLink=#000000
aLink=#000000 link=#000000 bgColor=#408080 leftMargin=0 background="$imgurl$img"
topMargin=0>
<P>
<TABLE borderColor=lightcyan height=60 cellSpacing=2 cellPadding=2 width=300
bgColor=white border=2>
<TBODY>
<TR>
<TD> 画像名:$img</TD></TR></TBODY></TABLE></P>
<P>
<TABLE borderColor=lightcyan height=100 cellSpacing=0 borderColorDark=aliceblue
cellPadding=10 rules=all width=400 align=center bgColor=white
borderColorLight=lightcyan border=5>
<TBODY>
<TR>
<TD>色の濃い壁紙を使う場合はこのようにテーブルを使い、背景の色を白か薄い色にすることをお勧めします。 背景画像を保存するには、背景の上で右クリックし、「背景を保存」をクリックして適当な場所に保存します。<br>
Right-click on the background to download it. Click [Save background as...]
</TD></TR></TBODY></TABLE></P>
<TABLE cellSpacing=10 cellPadding=2 width=400 align=center border=0>
<TBODY>
<TR>
<TD>
<TABLE border=0 cellPadding=8>
<TBODY>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=black><FONT color=white>Black</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#000000><FONT color=white>#000000</FONT><BR></TD>
<TD><FONT color=black><CODE></CODE></FONT></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=gray><FONT color=white>Gray</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#808080><FONT color=white>#808080</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=silver><FONT color=white>Silver</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#c0c0c0><FONT color=white>#c0c0c0</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=white><FONT color=black>White</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#ffffff><FONT color=black>#ffffff</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=peachpuff><FONT color=red>Peachpuff</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#ffdab9><FONT color=blue>#ffdab9</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=seashell><FONT color=red>Seashell</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#fff5ee><FONT color=blue>#fff5ee</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=plum><FONT color=red>Plum</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#dda0dd><FONT color=blue>#dda0dd</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=lavender><FONT color=red>Lavender</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#e6e6fa><FONT color=blue>#e6e6fa</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=coral><FONT color=blue>Coral</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#FF7F50><FONT color=blue>#ff7f50</FONT><BR></TD></TR></TBODY></TABLE></TD>
<TD>
<TABLE border=0 cellPadding=8>
<TBODY>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=aquamarine><FONT color=red>Aquamarine</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#7fffd4><FONT color=blue>#7fffd4</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=palegreen><FONT
color=red>Palegreen</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#98fb98><FONT color=blue>#98fb98</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=khaki><FONT color=red>Khaki</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#f0e68c><FONT color=blue>#f0e68c</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=lightyellow><FONT
color=red>Lightyellow</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#ffffe0><FONT color=blue>#ffffe0</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=mistyrose><FONT color=red>Mistyrose</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#FFE4E1><FONT color=blue>#ffe4f1</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=aliceblue><FONT
color=red>Aliceblue</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#f0f8ff><FONT color=blue>#f0f8ff</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=honeydew><FONT color=red>Honeydew</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#f0fff0><FONT color=blue>#f0fff0</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=snow><FONT
color=red>Snow</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#FFFAFA><FONT color=blue>#fffafa</FONT><BR></TD></TR>
<TR>
<TD align=right></TD>
<TD width=110 bgColor=lightskyblue><FONT
color=red>Lightskyblue</FONT><BR></TD>
<TD width=110 bgColor=#87CEFA><FONT color=blue>#87cefa</FONT><BR></TD></TR>
</TBODY></TABLE></TD></TR>
<TR>
<TD></TD></TR>
<TR>
<TD></TD></TR>
<TR>
<TD></TD></TR>
<TD></TD></TR></TBODY></TABLE>
<TABLE ALIGN="center" BORDER="0" CELLSPACING="5" CELLPADDING="1" WIDTH="100%" BGCOLOR="orange"><TR>
<TD><a href="https://www.kx777.com" target="_top"><FONT SIZE="2">
CGI:Backgrounds Show; Copyright © 2001 KX Computer Systems & Edward Carr, All Rights Reserved</font></a>
</TD>
</TR>
</TABLE>
</BODY></HTML>

_END_


&ended();
}#END


sub ended{ #エラートラップとexitを行うためだけのもの。
print "Content-type: text/plain\n\n $_[0] \n"if($_[0]);#この行は削除可です。
exit;
}#ended END

__END__

Copyright 2009 KX LLC


渋谷駅から急行で4分の三軒茶屋駅から徒歩6分の「合同会社ケイエックス」

ワード エクセル パワーポイント アクセス VBA ITパスポート国家試験 パソコン資格のケイエックス
ホームページ・ビルダー 16 Office2010 Windows7採用 東京 世田谷のパソコン教室